北側斜線

-住まいづくりの第一歩 住まいのキーワードのやさしい解説-

 

住まいづくりの第一歩     更新履歴

2011年8月20日更新

 

北側斜線とは、主に良好な住宅地に定められている規制で、敷地の北側に建物の高い部分を作らないように制限するものです。

一般的な住宅で北側斜線が問題になるのは、低層住居専用地域と呼ばれる地域の敷地に住まいを建てる時です。
あなたが建てる建物が、隣りの敷地(北側)に、大きな日陰とならないように制限されます。

敷地の北側の境界線から5メートル上がった部分から、ある傾きの線の範囲内までしか、住宅を建てることが出来ないという制限です。(下図参照)

北側斜線

かなり大まかに書いていますが、実際には設計者が適切に設計してくれますから、心配ありません。

あなたが住まいを建てる際には制限になりますが、あなたの敷地に隣の建物からの日陰が大きく影響しない為に、隣にどんな建物が立っても、日当たりを確保しやすいという利点があるのです。
住まいの陽射しの環境が確保しやすくなるので、住宅地に向く敷地となります。

   

住まいのキーワードのやさしい解説

    ハウスメーカー    建築家と建築士と設計士と設計者    設計事務所とアトリエ事務所

    建坪 坪と平米    建ぺい率と容積率

    建築条件付    坪単価

    在来工法    ツーバイフォー工法・2×4    べた基礎と布基礎

    建築基準法    北側斜線    セットバック    用途地域

    住宅ローンと自己資金    フラット35

    建材    設備    コストパフォーマンス

    補助金    住宅性能表示制度    第三者監理

    現場監理と現場監督    工事業者    工事費(工事金額)と見積書

    計画変更    完了検査    確認審査機関

    リフォーム    メンテナンス

-------------------------------------------------------------------------住まいづくりの第一歩

ページトップ

 

住まいづくりの第一歩            著作権について(別窓で開きます)

copyright 2009-2016 kazu All righit reserved  転載禁止